当サイトの記事には広告が含まれている場合があります

チェーンオブレジェンズ(Chain Of Legends)の始め方・稼ぎ方・初期費用・将来性を解説

NFTゲーム

 

チェーンオブレジェンズ/チェインオブレジェンズ(Chain Of Legends)ってどんなゲームなの?

始め方や稼ぎ方も教えて欲しい。

今回はこのような疑問に答えていきます。

▼本記事の内容

チェーンオブレジェンズの始め方・稼ぎ方・初期費用・将来性を徹底解説

 

▼筆者情報

☑毎日NFTゲームをプレイし収益を稼いでいる

☑投資している仮想通貨銘柄2ケタ以上

☑サイト運営歴3年以上

チェーンオブレジェンズは今注目のNFTゲームなので、しっかり情報をゲットして先行者利益を取っておきたい方はご覧ください。

NFTゲームは投資の一種!

よく調べて考えて無理のない余剰資金の範囲内で楽しもう。

 

※NFTゲームで稼ぐには仮想通貨取引所の口座が必須です。

おすすめは日本円の入出金や仮想通貨の送金手数料が無料の「GMOコイン

他社と比べて仮想通貨の取引手数料も非常に安い最強クラスの取引所です。

(詳細は「NFTゲームや草コインにおすすめの仮想通貨取引所は?大手4社を徹底比較!」をご覧ください。)

 

GMOコインはオリコン満足度1位の日本最大級の取引所!

最短たった10分で口座開設できる◎

 

╲最短10分/

GMOコインの口座開設はこちらから

 

チェーンオブレジェンズとは

ゲーム名 チェーンオブレジェンズ(Chain Of Legends)
対応機種 PC/IPHONE/ANDROID
使う仮想通貨 CLEG
リリース開始月 2022年7月15日
公式サイトURL https://play.ChainOfLegends.com/

チェーンオブレジェンズは土地を買って資源を採掘することで仮想通貨を稼げるNFTゲームです。

手間の少ない放置系

土地を買って放置しておけば時間経過と共に仮想通貨が稼げる放置系。

今後は稼いだ仮想通貨を使って軍隊を結成し、敵とバトルできるようにもなるようですが、現状だと土地を買うだけなので、非常に手間が少ないラクなゲームです。

忙しくてあまり時間が取れないプレイヤーでも稼げる。

公式動画

使う仮想通貨⇒CLEG

ゲームで使う仮想通貨はCLEGの一種類。

土地を買うために必要な他に、採掘をした報酬としてもらえ、日本円に換金できます。

CLEGを使って土地を買い、報酬としてCLEGを受け取り、日本円に換金して稼ぐ流れ。

CLEGはすでに取引所に上場済みで、1CLEG=2円辺りを推移しています。

上場開始してから急激にチャートが伸びているので、始めるならなるべく早い時期のほうがいいですね。

急成長中…!

初期費用/最低必要額

ゲームを始めるには最低NFTの土地が1つ以上必要。

12時30分、4時30分というように〇時30分の辺りでマーケットプレイスに無料の土地(砂漠)が数量限定で出現するので、それを買えばタダで始められます。

ただし、人気が高まったこともあって今は争奪戦。

中々買えない。

なので、絶対0円スタートしたいなら砂漠を頑張って買う、争奪戦が面倒と思うなら他の土地を買う、といった感じで選ぶと良いと思います。

土地のレア度/価格/CLEGの量

土地はレア度が高いほどより採掘できる資源(CLEGの量)の最大量が多い設計。

レア度、価格、採掘できるCLEGの量は以下の通りです↓

レア度 価格 CLEGの量
砂漠 0CLEG 25CLEG
コモン 90CLEG~ 50CLEG
アンコモン 297CLEG~ 235CLEG
レア 1420CLEG~ 2800CLEG
レジェンダリー 9600CLEG~ 14000CLEG

CLEGを採掘できる限界量に達した土地は消滅するので、終わったらまた次の土地を買って採掘を始めていく形でゲームを進めていきます。

2円計算だとコモン180円、アンコモン600円、レア3000円、レジェンダリー20000円。

まだまだ参入しやすい価格帯。

採掘機(CLEG TOKEN MINE)について

土地とは別に、採掘機も存在します。

採掘機は土地からCLEGを採掘する機能があります。

採掘場のレベルを上げることで、一日に獲得できるCLEGの量(Daily Production)と貯めておける量が増加する仕組み。

一日に稼げる額は採掘機のレベルによって変わる。

なんとなくレアな土地の方が稼ぎやすい感じがしますが、実際は採掘機のレベルが一日の報酬額に影響を与えます。

レベル 一日に稼げるCLEG レベル上げにかかるCLEG
1 50 0
2 95 1000
3 181 2000
・・・ ・・・ ・・・

採掘機のレベル上げにはCLEGを消費するので、レベル1のままゆっくり稼ぐか、CLEGを払う代わりにレベルを上げて素早く稼ぐかは各プレイヤーの戦略次第ですね。

チェーンオブレジェンズオブレジェンズの始め方

NFTの土地を買うための仮想通貨CLEGは以下の流れで獲得できます。

CLEGのチャートがぐんぐん伸びているから、早期参入するほうが費用を抑えられそう。

①国内の仮想通貨取引所の口座を開設する

②バイビットの口座を開設する

③用意した仮想通貨をバイビットに送金する

④バイビットに送金した仮想通貨をBNBに換金する

⑤メタマスクを作成する

⑥メタマスクにBNBを送金する

⑦パンケーキスワップでBNBをCLEGに変える

手順が多くて大変ですよね。

でも一つ一つにはそれほど時間はかからないし、どのゲームもこういった流れで始めるので、一回できるようになると色んなNFTゲームがスムーズに遊べるようになりますよ。

記事の通り進めていけば必ずCLEGをゲットできるよ。

休憩しつつ進めていこう。

①国内仮想通貨取引所で口座を開設する

CLEG購入には仮想通貨を準備する必要があるので、まずは国内の仮想通貨取引所で口座を開設します。

取引所は「GMOコイン」がおすすめです。

▼GMOコインの特徴

☑日本円の入出金が無料

☑送金に使う仮想通貨XRPの送金手数料が無料

☑仮想通貨の取引手数料が業界最安値レベル

☑最短10分で口座開設できる

☑オリコン満足度1位

各種手数料がとても安いので、NFTゲームを遊ぶ時や、まだ知名度が低い仮想通貨(草コイン)の売買の時に使うのに最適な取引所です。

なお、GMOコインの口座開設方法は「【10分で完了】GMOコインの口座開設/始め方を3ステップで解説【初心者向け】」にまとめています。

【10分で完了】GMOコインの口座開設/始め方/流れを3ステップで解説【初心者向け】
GMOコインの始め方が知りたい。 初心者にもわかりやすいように教えて欲しい。 今回は上記の方へ向けて、GMOコインで口座開設する方法を3ステップで書いていきます。 10分...

②バイビットの口座を開設する

CLEGは国内の取引所では扱っていないので、バイビットという海外取引所の口座を開設していきます。

☑よくある質問

バイビットを使うのにどうして国内取引所の口座開設も必要なの?

⇒バイビットは日本円の入金ができないので、まず国内取引所で日本円を仮想通貨に変え、それをバイビットに送金する形になるからです。

バイビットは世界最大級の仮想通貨取引所で、日本語対応、セキュリティは最強クラス、登録もメアドとパスワード設定だけで即完了するのですぐに取引を始められます。

以下の招待リンクから口座開設すると取引手数料がお得になったり、報酬特典が付くので、良ければどうぞ。

口座開設の方法を詳しく知りたい方は「【10分で完了】バイビット(Bybit)の口座開設方法を解説【初心者向け】」をご覧ください。

【10分で完了】バイビット(Bybit)の口座開設方法を解説【初心者向け】
バイビットの口座開設ってどうやるの? 今回はこのような疑問に答えていきます。 ▼本記事の内容 バイビットの口座開設方法を解説 バイビットは海外にあるので少し不安かもしれないです...

③用意した仮想通貨をバイビットに送金する

GMOコインで用意した仮想通貨をバイビットに送金していきます。

送金手数料が無料で送金スピードも速いリップル(XRP)という仮想通貨を買うのがおすすめ。

リップルの買い方と送金方法は「【初心者向け】GMOコインからバイビットに仮想通貨を送金する方法を27枚の画像付きで解説」をご覧ください。

【初心者向け】GMOコインからバイビットに仮想通貨を送金する方法を27枚の画像付きで解説
GMOコインからバイビットに仮想通貨を送金する方法を知りたい。 今回はこのような要望に答えていきます。 ▼本記事の内容 GMOコインからバイビットに仮想通貨を送金する方法を27枚の画...

④バイビットに送金した仮想通貨をBNBに換金する

BNBは様々なNFTゲームに使える便利な通貨。

リップルはBNBに変えられるので、バイビットで換金していきます。

やり方は「【初心者向け】バイビットでリップルをBNBに交換する方法を解説」にまとめていますので、ご覧ください。

【初心者向け】バイビットでリップルをBNBに交換する方法を解説
バイビットに送金したリップルはどうやってBNB(バイナンスコイン)に交換するの? 今回はこのような疑問に答えていきます。 ▼本記事の内容 ①【初心者向け】バイビットでリップルをBNB...

⑤メタマスクを作成する

メタマスクは仮想通貨を入れておく財布のようなもの。

手に入れたBNBを入れるために必要なので、作成していきます。

メタマスクはNFTゲームをやる上で必須。

色んなゲームで使われている。

やり方は「初心者向け メタマスクの作成方法を解説【カンタン】をご覧ください。

初心者向け メタマスクの作成方法を解説【カンタン】
メタマスクの作成方法ってどうやるの? わかりやすく教えて欲しい。 今回はこのような疑問に答えていきます。 ▼本記事の内容 ①メタマスクの作成方法をわかりやすく解説 メ...

⑥メタマスクにBNBを送金する

バイビットからメタマスクへBNBを送金していきます。

バイビットからお財布(メタマスク)にお金を入れていくイメージ。

やり方は「バイビットからメタマスクへBNB(バイナンスコイン)を送金する方法を解説」をご覧ください。

【初心者向け】バイビットからメタマスクへBNBを送金する方法を解説
バイビットからメタマスクへBNBを送金するのってどうやるの? 今回はこのような疑問に答えていきます。 ▼本記事の内容 バイビットからメタマスクへBNBを送金する方法を解説 ...

⑦パンケーキスワップでBNBをCLEGに変える

最後にメタマスクに入れたBNBをパンケーキスワップという通貨の取引所でCLEGに変えます。

やり方は「パンケーキスワップでBNBをゲームで使う仮想通貨に換金する方法を解説」をご覧ください。

【パンケーキスワップ】BNBをNFTゲームで使う仮想通貨に換金する方法を解説
パンケーキスワップでBNBをNFTゲームで使う仮想通貨に換金する方法を解説していきます。

ここまで来れば、あとはチェーンオブレジェンズ公式サイトにアクセスしてメタマスクを接続し、マーケットプレイスでNFTの土地を買えばOK(5分で終わる)

以下のリンクから土地を買うと収穫量が1%ブーストされる特典付きなので、よければどうぞ↓

Chain Of Legends
Chain of Legends is strategic play to earn and free to play game with Valuable NFTs and strong tokenomic and deflationary system. CLEG Token cryptocurrency

アクセスしたら私は【ロボットではありません】にチェックを入れて【Connect Wallet】をクリック

メタマスクが起動して確認が終わると以下の画面になるので、右上の「+」ボタンを押し、メタマスクからゲーム内にゲットしたCLEGを入れていく(デポジットする)

デポジットしたら今度はホーム画面の左下の【Market Place】をクリック

上部から欲しい土地のレア度を選択してクリック

買う土地を決めて【Buy】をクリック

これにて土地ゲットです(^^)/

チェーンオブレジェンズ(Chain Of Legends)の稼ぎ方

チェーンオブレジェンズの稼ぎ方は以下の二つです。

土地を買って稼ぐ

土地をマーケットプレイスで売って稼ぐ

最初に土地を買うだけであとは自動で稼いでくれるので、超ラクですね。

SNSの口コミ・評判まとめ

ゲームに参加している方々のツイートがあったので、載せておきます↓

チェーンオブレジェンズ(Chain Of Legends)の将来性

以下の観点からチェーンオブレジェンズの将来性を見ていきます。

CLEGの価格の安定感

新規参入のしやすさ

運営

今後のロードマップ

CLEGの価格の安定感

採掘できる量を超えるとまた新たに土地を購入する必要があり、採掘機のレベル上げ要素もあるので、CLEGの使い道は十分確保されている。

NFTゲームはゲーム内通貨の使い道がないと売られるだけなのでチャートがどんどん下落していきますが、CLEGは需要があるので割と暴落を防げる設計かなと思います。

資源を取りつくすと土地が消滅するところが考えられているよね。

買いなおす必要があり、CLEGの価格が落ちにくくなる。

新規参入のしやすさ

無料の砂漠、200円位のコモン、600円位のアンコモンとかなり低めの価格から始められるので、だいぶ新規参入しやすい。

試しにやってみるかというプレイヤーも多いと思います。

運営⇒顔出し・経歴出し

運営陣は公式サイトできちんと顔出し&実名&SNS表示。

各メンバーの経歴もチェックできます。

運営陣の顔出しナシで実在するかわからないような怪しいNFTゲームも多いから、この点は安心材料の一つ。

今後のロードマップ

今後は対人戦(PvP)モード、対コンピューター(PvE)モード、ダンジョン、ギルドなどを実装予定。

2024年までを見据えて計画的に開発を進めていて、将来性に十分期待できそうです。

まとめ:チェーンオブレジェンズは稼げる放置型NFTゲーム

今回はチェーンオブレジェンズの稼ぎ方・始め方・特徴を解説してきました。

▼要点

土地を買って仮想通貨を稼ぐ放置型ゲーム

手間がかなり少なめ

始まったばかりなので早期参入で大きく稼ぐチャンスあり

稼ぐには仮想通貨取引所での口座開設が必要

この記事を読んだ人の95%は行動しない

95%の方はNFTゲームの情報を仕入れても行動せずに終わります。

仮想通貨業界は最新情報を知り、いかに早く動けるかが稼ぎやすさに直結する世界。

先行者利益を取りたいならとりあえず「GMOコイン」にて口座開設&仮想通貨の購入だけは済ませておくのがおすすめです。

というわけで、以上です。

 

╲最短10分/

GMOコインの口座開設はこちらから

 

タイトルとURLをコピーしました