
ブラストロワイヤル(Blast Royal)ってどんなゲームなの?
始め方や稼ぎ方も教えて欲しい。
今回はこのような疑問に答えていきます。
▼本記事の内容
ブラストロワイヤル(Blast Royal)の始め方・稼ぎ方・特徴・初期費用を徹底解説
▼筆者情報
☑毎日NFTゲームをプレイし収益を稼いでいる
☑投資している仮想通貨銘柄2ケタ以上
☑サイト運営歴3年以上
ブラストロワイヤルは注目度が高まりつつあるゲームなので、しっかり情報をゲットして先行者利益を取っておきたい方はご覧ください。

NFTゲームは投資の一種!
よく調べて考えて無理のない余剰資金の範囲内で楽しもう。
※NFTゲームで稼ぐには仮想通貨取引所の口座が必須です。
おすすめは初心者にも使いやすい「コインチェック」
ダウンロード数と取引銘柄が日本最大級の取引所です。(最短10分で口座開設できる。)
しかも今なら公式サイトで口座開設後、アプリで本人確認&72時間以内に1円以上の入金完了で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを9/30まで実施中!
(予算額を超えたらキャンペーンの早期終了の可能性あり)
ブラストロワイヤル(Blast Royal)とは
ゲーム名 | ブラストロワイヤル(Blast Royal) |
対応機種 | PC・android・IPHONE |
使う仮想通貨 | BLST、CS |
サービス開始時期 | 2022年後半 |
公式サイトURL | https://blastroyale.com/ |
ブラストロワイヤルは一度に30人のプレイヤーが仮想通貨の獲得に向けて戦うバトルロワイヤル系のシューティングNFTゲーム。
様々な武器や装備が準備されていて、自分に合った戦闘スタイルでバトルを楽しむことができます。

トーナメント戦やランキング制度などがある。
勝てば勝つほど稼ぎやすい。
公式動画

面白そう!
アニモカブランズと提携したことで話題に
ブラストロワイヤルは日本ではまだあまり知られていないですが、超有名な大手の投資会社【アニモカブランズ】からの資金調達&提携に成功し、海外での注目度が急上昇中。

アニモカブランズはサンドボックスやアクシーインフィニティといった大きく成長したゲームに投資してきた実績がある。
その他にもかなりの数の投資会社と提携していて、期待値の高いゲームなのは間違いなし。
早期参入して利益を狙える状態となっています。
使う仮想通貨⇒BLST、CS
使う仮想通貨はBLSTとCSの二種類。
BLST | NFT武器の購入、販売、コピー、アップグレードなどに使う |
CS | ゲームをすることでもらえる報酬
日本円に替えたり、NFT武器の修理、アップグレードなどに使う |
BLSTを使ってNFTの装備を整え、CSを稼いでいくのがゲームの一連の流れです。
無料プレイから稼げる
ブラストロワイヤルは無料プレイでも最初に武器がもらえ、その武器を使って仮想通貨を稼げる設計。
多くのプレイヤーにとって始めやすいゲームですね。

初期投資が5万以上かかるNFTゲームもあるから、良心的。
ただ無料プレイの場合、BLSTを使って購入したNFT武器と比べて稼ぐのにだいぶ時間がかかる模様。
ガツガツ稼ぎたいなら、早めにBLSTを買って武器を揃えておくと良いと思います。
サービス開始は2022年後半
サービス開始は2022年の後半の予定。
これから順次ベータテストなどを実施していくようです。
ブラストロワイヤル(Blast Royal)の始め方
ブラストロワイヤルはまだ正式リリース前ですが、以下の3つは事前準備として済ませておきましょう。
①国内取引所の口座開設
②海外取引所の口座開設
③メタマスクの作成
稼いだBLSTを日本円に換金したり、NFTの武器などを買うためのBLSTをゲットするには国内の仮想通貨取引所の口座が必要。
そしてBLSTは国内取引所では扱っていないので、国内取引所で入手した仮想通貨を海外取引所に送金し、換金していく流れで手に入れていきます。

NFTゲームはどれもこういった手順でスタートする。
取引所の使い方に慣れておけば、スムーズにゲームを始められる。
①国内仮想通貨取引所で口座を開設する
まず仮想通貨を準備する必要があるので、国内の仮想通貨取引所で口座を開設します。
取引所は初心者にわかりやすい管理画面で取引も簡単に行えるコインチェックがおすすめです。
▼コインチェックの特徴
☑アプリダウンロード数ナンバーワン
☑取引銘柄が国内最大級の27種
☑初心者に優しい取引画面
☑最短10分で口座開設できる

今なら9/30までに公式サイトで口座開設後、アプリで本人確認&72時間以内に入金(1円からでOK)をすると1500円分のビットコインがもらえるキャンペーンを実施中!
コインチェックの口座開設方法は「【無料・簡単】コインチェックの口座開設/始め方を3ステップで解説【初心者向け】」にまとめています。

②バイナンスの口座を開設する
コインチェックの口座開設が終わったら、次はバイナンスという海外取引所の口座を開設していきます。
バイナンスは世界最大の仮想通貨取引所で、日本語にも対応済み、セキュリティ対策も最強クラスです。

コインチェックで買った通貨を別の通貨に交換して、BLSTを買える状態に持っていくためにバイナンスが必要。
バイナンスの口座開設がまだの方は「初心者向け】バイナンスの口座開設を2ステップで解説」をご覧ください↓

③メタマスクを作成する
メタマスクは仮想通貨を入れておく財布のようなもの。
手に入れた仮想通貨を入れるために必要なので、作成していきます。

メタマスクはNFTゲームをやる上で必須。
色んなゲームで使われている。
やり方は「初心者向け メタマスクの作成方法を解説【カンタン】をご覧ください。

ブラストロワイヤルの装備について
装備は相当数が用意されており、プレイヤーは武器や防具など最低3つをセッティングしてバトルに参加します。
装備のレベル
装備はレベルを上げることで性能をアップさせることが可能。
装備のレア度
装備にはレアリティが割り振られていて、レア度の高い装備ほど強力です。
さび&修理
装備は使っていくうちにさびて耐久値が落ちていくので、まめに修理をして良い状態に保つ必要がある。
CSを支払うことで修理できます。
落ちているアイテムを拾って使える
プレイヤーはフィールド上に落ちている弾薬や回復薬、鎧などを着ることが可能。
戦闘中にいかに良いアイテムを拾えるかも勝敗に大きくかかわってきます。
レプリケーション
2つの装備を掛け合わせて1つの装備を生み出す「レプリケーション」という機能もあります。
レプリケーションにはBLSTとCSを消費しますが、使える武器が増えるのでより効率的にゲームをプレイでき、またいらなくなった武器をマーケットプレイスで売って稼ぐこともできます。
ブラストロワイヤルの稼ぎ方
ブラストロワイヤルはバトルで勝つことで報酬をもらえるほか、先述した通りレプリケーションで武器を作って売ることでも稼げます。
まとめ:ブラストロワイヤルは稼げるバトルロワイアル系NFTゲーム
今回はブラストロワイヤルの始め方・稼ぎ方・特徴を解説してきました。
▼要点
ブラストロワイヤルはバトルロワイアル系のシューティングゲーム
複数の大手投資会社と提携済み
無料プレイ可能
早期参入で大きく稼ぐチャンスあり
稼ぐには仮想通貨取引所での口座開設が必要
この記事を読んだ人の95%は行動しない
95%の方はNFTゲームの情報を仕入れても行動せずに終わります。

仮想通貨業界は最新情報を知り、いかに早く動けるかが稼ぎやすさに直結する世界。
先行者利益を取りたいならとりあえずコインチェックにて口座開設&仮想通貨の購入だけは済ませておくのがおすすめです。
というわけで、以上です。
╲9/30まで!/
╲1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン実施中/